より良い医療の提供へ。
メディカルスタッフ向け
電気けいれん療法(ECT)研修
オンデマンド配信期間:令和6年8月26日(月)~令和6年11月4日(月)
※受講者の方は、”オンデマンド配信はこちら”から進み、視聴用パスワードを入力しご受講ください。
視聴用パスワードに関するお知らせ
8月19日に講義動画視聴に関するご案内を2通、登録メールアドレス宛にお送りしました。
(件名:「オンデマンド配信ご視聴に関するご案内」・「パスワードのご案内」の2通)
受信トレイにてメールを確認いただけない場合は、迷惑メールフォルダも併せて確認ください。
ご案内メール2通を未受信の場合は、問い合わせフォームにてお知らせください。
Electroconvulsive Therapy(ECT)
閉鎖循環式全身麻酔の精神科電気けいれん療法(Electroconvulsive Therapy:ECT)は電気的刺激によって脳に全般性の発作活動をこれによる生物学的な効果を通して、臨床症状の改善を得ようとする治療法です。
1938年にイタリアで世界初のECTが報告されました。ECTはうつ病に限らず、双極性障害、統合失調症においても効果が期待できる治療法の一つであるため、臨床で使用されています。また、静脈麻酔薬や筋弛緩薬が使用されるようになり、修正型( modified ECT:m-ECT)が開発され普及していきました。その後、右片側性ECTの導入、パルス波ECTが開発され、1990年以降はECTに関する手順書やガイドラインなどが多数刊行され、ECTの標準化が進んでいます。
目的
ECTの理解、普及、治療の標準化を目的としています
精神看護専門看護師
手術室看護師
薬剤師
精神保健福祉士
2023年度 総合討論会 会場の様子(左から作業療法士、薬剤師、精神保健福祉士、精神看護専門看護師、訪問看護師
主催 国立研究開発法人 国立精神・神経医療研究センター病院
共催 公益社団法人 日本精神科病院協会
模擬症例検討は、多職種の総合討論会
生配信で症例検討・総合討論を視聴
ECT研修詳細について
プログラム
開催要項
受講者の声
オンデマンド配信
貴重なご講義をありがとうございました。今後の臨床に活かしたいです。知識ゼロだったので、講習を受けて、色々な意味がわかりました。ありがとうございました。ノートにメモがたくさん出来ました。何度でも停止できて、かつ、巻き戻せるオンラインは、すごく良かったです!!
ECTに携わる場所に勤務していますが、施工の手順などは覚えていても根拠や注意することなど知らないこともあり、勉強になりました。臨床で役立てていきたいと思います。
総合討論会(ライブ配信)
Webでの総合討論は現地で行っているような臨場感を保ちながら、満足度の高い内容でした。架空事例とはいえ、具体的な症例を挙げてくれたことで、臨床でのイメージも沸き、実践に活かせると感じています。オンデマンド配信による事前学習があったことで、討論会により理解が深まったと思います。特に多職種でECTに取り組むという姿勢で、各職種の視点を交えた討論が良かったです。
模擬症例を通し、講義の内容を総合的に振り返ることができました。現在、ECT業務に関わっており、どんな視点で考えなければいけないか、自施設で今何が足りず、今後どんなことが必要か等、討論の内容を通して、よく考えることができました。
お知らせ
- オンデマンド配信を開始いたしました【令和6年度研修受講者向けのお知らせ】 オンデマンド配信期間:令和6年8月26日(月)~令和6年11月4日(月) ※繰り返し視聴を目的として配信終了日は11月4日(月)としておりますが、ライブ配信ご参加前のオンデマンドに […]
- オンデマンド配信に関するご案内メールを送信しました。受講決定者宛に、8月19日14時頃にオンデマンド配信に関するご案内をメールで送信しました。(件名「オンデマンド配信ご視聴に関するご案内」と「パスワードのご案内」) ご案内のメールが見当たらない場合は、受信トレイだけでなく […]